小児歯科

小児歯科

 

 

 

歯医者さん嫌いにならない虫歯治療

歯医者さんを苦手に感じているお子さんは多いと思います。初めて歯医者さんに行ったときの経験が、その後歯医者さんを嫌いになってしまう原因につながります。当院ではなるべく痛くない・抜かない・削らない診療方針で、歯医者さんを嫌いになってしまう子をひとりでも減らせるように心がけています。

また、虫歯ができて「痛いから行く」歯医者さんは、子ども達にとって恐い所になってしまいます。当院では痛くなってからだけではなく、痛くならないように行く新しい歯医者さんのかかり方をご提案しております。虫歯にならないように、きれいなお口になるように、お口の健康づくりのために行く歯医者さんであれば、子ども達にとって楽しい場所になると思います。

歯医者さんは3歳からかかることで虫歯になりにくいとされています。一緒にお子さんのお口の健康を守っていきましょう。

 

お子さんの歯を守る歯科予防プログラム

永久歯が生えてからの1~2年間は虫歯になりやすい時期です。乳歯から永久歯へ歯並びも完成していくので、将来歯のことで困らないためにもお口の健康管理がとても大切です。

お口の健康を守る第一歩は、子ども達自身による毎日の歯磨きになります。しかし、子どもの力だけで完璧に歯を守り育てるのは難しいことです。子どものお口の健康を守るには、親御さんと私達お口の専門家が、子どもと一緒に健康づくりに取り組むことが必要と考えております。

そこで当院では、お子さんのお口の状態に基づいた間隔での定期健診と、ひとりひとりにあった予防プランを立てることで、お子さんのお口の健康づくりを行いたいと考えております。

 

予防プログラム

お口のチェック お子さまのお口の状態をチェックし、これからの治療や予防の方針についてご相談いたします。
TBI 永久歯列完成までの間、お口の状況はさまざまに変化していきます。
複雑な変化に合わせ、その時々に合ったお口のお掃除の方法をご説明いたします。
PMTC 機械を使い、日常のブラッシングだけで取りきれない汚れをきれいにお掃除します。
フッ素塗布 必要に応じてフッ素を塗布し、歯のエナメル質を強くするのを助けます。
予防充填(シーラント) むし歯になりやすい歯やむし歯になり始めている歯の溝にフッ素の入った薬を流し込み、溝を封鎖します。
食事・栄養指導 お口の環境を整えるための食事や栄養についてのお話をいたします。
定期健診 年に3〜4回の定期検診を行います。「むし歯にはしたくない」「これ以上むし歯を増やしたくない」とお考えの方に向けて、お口の健康リスクに基づいた間隔での検診をおすすめしております。